Dec 27, 2009

CS-WMV02G

通販でとても安く販売されていたので防犯用にと購入してみました。決め手は動体検知やな。
初めてRouterにポートマッピングの設定を入れて「穴」を開けてみましたww
やっぱりいい気分はせんけど・・・まぁ、しょうがないw

一点、internet側からのアクセスで問題になったのが、必要なAddonをIEにインストールした後でも「登録ファイルをオープンできません」というエラーで映像だけが表示されませんでした。
これはクライアント側VistaのUACの為だったんですね。 UACを外して再起動後サイトへ行くと完璧に映像も表示されました! その後UACをOnに戻しても問題ありません。
このSolution、ろひものあばら家様のBlogから頂きました。有難う御座いました!!

Dec 23, 2009

玄箱 アイドル時にHDDを停止させる

1.Noflushdを使う
     #aptitude install noflushd
2.noflushdの編集
     #vi etc/default/noflushd
         Timeout="5"へ
         DISKS="/dev/hda" (Blankの場合は自動認識)
3.syslogdの変更
     #vi /etc/init.d/sysklogd
         先頭行にSYSLOGD="-m 0"を追加
4.SambaからのLog吐き出しをRAMドライブへ変更
     #vi /etc/fstab
         tmpfs /var/cache/samba tmpfs defaults 0 0
         tmpfs /var/log/samba tmpfs defaults 0 0
         tmpfs /var/run/samba tmpfs defaults 0 0
         上記3行を追加
5.CRONの吐き出しを止める
     #vi /etc/crontab
         17 * * * * root run-parts --report /etc/cron.hourly
         上記をコメントアウトする


これでいい感じに止まったかな?? 

玄箱 出直し

そんなわけでやり直し・・・
前投稿の1-12まで同じ作業で、Packageは
こちら http://www.revulo.com/ から頂いた
debian-etch-2.6.25.1-kuroBOX-20090317.tgz
を使います。

13.Securityの為にもPackageをUpdateします
     #aptitude update
     #aptitude upgrade
14.SSHのインストール
     #aptitude install ssh
15./etc/ssh/sshd_config の中でPermitRootLogin
   をnoへ変更
16.再起動 以降はSSHでログインが可能
17.ProFTPDのInstall
     #apt-get install proftpd
         インストール中の選択ではStandaloneを選択
18.proftpd.confの編集
     #vi /etc/proftpd/proftpd.conf
         UseIPv6をoff
         ServerNameを適当に編集
19.SambaのInstall
     #aptitude install samba
         Workgroup/domainの設定
20.smb.confの編集 homeディレクトリの設定(今回のsetupでは
   /dev/hda3が最も大きな領域を持っており、そのマウントポイント
   である/mnt以下をhomeとしてみた)
     #vi /etc/samba/smb.conf
         [homes]の下に path =/mnt/shareを追加
         writableをyesに変更
21.rootのパスワードを変更(これは最初にやるべきかもw)
     #passwd
22.Userを追加
     #adduser XXXXXX
23.Sambaに対してUserを設定
     #smbpasswd -a XXXXXX
24.Sambaを再起動
     #/etc/init.d/samba restart
ここまででWindowsからNASとして認識出来る。 ハズwww

玄箱

玄箱を今更Debian化・・・
1.EMモードへ移行
     #echo -n 'NGNG' > /dev/fl3
     #reboot
2.IP設定が変わるので付属CDの設定ツールからIPを探し当てる
3.Terminalソフトでログイン。(初代玄箱だからか?EMモードでも
  ID/Passは変わらず。)
4.パティションの再作成
     削除
     #/sbin/mfdisk -e /dev/hda
     次にパーティーションを切り直します。
     #sh /sbin/mkfilesystem.sh
5.FTPクライアントで/mnt2/shareへDebianのパッケージを転送
6.展開
     #cd /mnt
     #tar zxvf /mnt2/share/debian_2006_06_10_dist.tar
     (今回はこのファイル名だった)
7.通常モードへ移行
     #echo -n 'OKOK' > /dev/fl3
     #reboot
8.再起動後は下記の設定に変わります
     IPアドレス  192.168.0.100
     ゲートウェイ  192.168.0.1
     DNS      192.168.0.1
     User:root Password:root
     User:tmp-kun Password:tmp-kun
     (ログインはtmp-kunで行い、その後rootに変更する)
9.Terminalでログインし、IP設定を変更する
     $su
     #cd /etc/network
     #vi interfaces
        必要な項目を編集
10.ネットワークアドレス帯を変更した場合はhosts.allowも同様に変更して
   おかないと2度とアクセス出来なくなる!
     #cd /etc
     #vi hosts.allow
11.ホスト名とIPを変更
     #vi hosts
      ホスト名もここで変更可能
12.再起動
13.Upgardeする。現在の最新安定版はlennyだが玄箱には新たな
   ハードルがあるそうなので一歩手前のetchまでにします。そしてWoody
   からetchへ一気に上げる事は出来ないようなので一旦sargeにします。
     #vi /etc/apt/sources.list
         この中のWoodyという記述を全てSargeに書き換える
14.aptコマンドの実行
     #apt-get update
         と、ここまで来て。。。問題発生です。落ちませんw sargeは
         古いから場所が変わってしまったんかな??


はぁ、、、、無いです。無いです。Packageが無いみたい。。。
最初からetchでイメージ作って下さった方のサイトがあったので、それを試させていただくのが早いみたい。。。。 涙

Dec 14, 2009

recent activities of WidevieW

At first, I must state my FS environment...
I got WideviewW for FSX and setup into my most rececnt couple of PCs. For the outside view, Vista 64bit Core2 E6700, 6GB, RAID 0, XFX Geforce8800GTX & Geforce9600GT physx and Matrox TH2G. Resolution is 5040x1050.
And WinXP 32bit, Athlon MP 2xCPU, 4GB, RAID 0, Nvidia FX5600, 1680x1050 & 1280 x 1024 dual LCD for the cockpit view.
I also using MCP Combo panel.
I tried to use FSX for both side but even hide all cockpit view from Vista machine, FSX perormance was not accepable.
Therefore I downgraded FS to FS2004 for outside view to get much improved performance. It can over 30FPS but problem was there are stutter on the ground. Of cource it was reduced by chosing smaller aircraft on the client(I call Vista machine as client from now on)PC but still I don't like that especially during taxiing slowly..

Then I decided to downgrade FS to FS2004 for the server side too and got much improvement. Almost no stutter on the ground anymore. But problem is...I can't use newly purchased add-ons such like PMDG 747-400 etc...haha!
Today, I could fixed all small issues with PSS A320 Professional + FS2004 + MCP Combo. So, now, I have to decide... do I have to buy WidevieW FS2004 ? ha.... and PMDG 747-400 for FS2004 would be the next.... terrible.

Nov 20, 2009

TH2GO

nVidiaのドライバーが更新されてたのでUpgradeしました。

ええ、TH2GOで1650x1050x3に問題が過去に出ていた事、忘れてました。。。
ドライバー更新後、またしても5040x1050が表示出来なくなってしまいました。
しかーし!! ちゃんと過去の記録をココに書いといたんデスネー。偉い!

「1680x1050 の2画面状態(GXMで指定)からnVidiaのドライバだけを抜いて再起動。 2度の再起動で自動的に8800GTXが再度正しく認識され、それからGXMのWizardで1680x1050の3画面を指定して進めると・・・・成功しちゃいました。」

今回も上記の方法で解決です!
良かったー。

Nov 1, 2009

偶然

昨日、10月31日の事ですが、ほんまに奇跡的な確率でとても会いたかった方と会うことが出来ました。いやぁ、偶然て凄い。いや、偶然なのか、はたまた・・・ って思えるくらいの確率での「バッタリ」でした。 嬉しかったなー。

Oct 28, 2009

NW188/21OCT09 A320-200 N374NW KSAN-KMSP

なんでこんな事が起き得るんだろう?
FMCは?TODでalarmも無視、2人ともNDを見ることさえしなかったって事? ATCをAreaSpeakerにしてたらしいので自機が呼ばれても気づきにくいとしても何度もCallされてるだろうし・・・ 有り得ないー。ACARS MSGも完全無視ですかぃ。 信じられんincidentだな。 まぁそれに起因する大きな事故にならなくて良かった。。。

***quote from The Aviation Herald***
A Northwest Airlines Airbus A320-200, registration N374NW performing flight NW-188 from San Diego,CA to Minneapolis,MN (USA) with 147 passengers, was enroute at FL370 about 130nm southeast of Denver,CO at 5:56pm MDT (23:56Z), when radio contact was lost with the airplane. The airplane continued and overflew their destination Minneapolis 62 minutes later and continued on an easterly heading for another 15 minutes before radio communication was re-established about 110nm east of Minneapolis. The airplane subsequently descended to FL320, turned around and landed safely in Minneapolis 45 minutes after radio contact was restored.

The NTSB reported, that the crew told Air Traffic Control, that they had become distracted and had overflown Minneapolis and now requested to return.

The FAA reported, that according to post flight interviews the crew had engaged in a heated debate over airline policies and lost situational awareness.

The NTSB have opened an investigation, scheduled an interview with the crew and secured the black boxes of the airplane.

On Oct 26th the NTSB reported, that the crew gave testimony in separate interviews. The crew stated, that they had a 19 hour layover before departure and were both well rested (not fatigued). Neither of them fell asleep, and there was no heated argument on the flight deck. They were discussing a new monthly flight crew scheduling system now in place as result of ther merger (editorial note: of Delta Airlines and Northwest Airlines). The discussion started in cruise, both pilots accessed their laptops while reviewing the new scheduling system and lost track of time. They did hear the radio, but did not monitor the calls, neither heard the calls by ATC nor noticed the messages from their dispatchers. About 5 minutes prior to estimated time of touch down a flight attendant entered the cockpit and asked for an estimated time of arrival. At that point the captain realized, that they had already passed Minneapolis, contacted ATC and requested vectors back to Minneapolis.

The NTSB said, that the use of laptops during flight is prohibited by company policy. The crew was using the cockpit loudspeakers in cruise flight, not their head sets. When asked by ATC about their silence on the radio, the crew told ATC, they had a "cockpit distraction" and were dealing "with company policies". Both pilots said, there was no company policy on the cabin crew checking the flight deck.

First analysis of the Cockpit Voice Recorder showed, that it recorded only 30 minutes. The cockpit area microphone channel was not working during this recording, the cockpit headphone microphones however recorded the conversation during final approach, landing and at the gate. The flight data recorder is still being analysed.

The FAA revoked the licenses of both pilots on Oct 27th citing violations of a number of Federal Aviation Regulations including failing to comply with ATC instructions and clearances and operating carelessly and recklessly.


Oct 21, 2009

一昨日、都内某所の委託販売のお店で、異常に安値なEBERHARDの時計を見かけました。見た目で、欲しいかもーと思ったんですがフェイクは嫌なんです。

珍しくぐっと我慢して帰宅。ちゃんと調べて昨日もう一度そのお店で見せて頂きました。

ええ、ある意味、完璧にフェイクでした。笑
怖るべし日本と思った瞬間でした。

Oct 18, 2009

溜まってますw

9月はとにかくイベント盛りだくさんでした。 あまりに忙しかったのでBlogの更新なんて出来やしない!!
・・・・・言い訳です。


何処から忙しくなったのか?
百里基地の航空祭に行って
横田基地へ仕事のようなお楽しみ(!?)のような、、、で行って
そのまま大阪の実家までドライブ
伊丹空港で知らないうちに完成してた滑走路脇の公園へ。
東京に戻ってからまた横田基地に仕事で二日間。
住まいの近所の公園で江戸時代の大名の家紋が入った巨石が散在する公園を発見。
Braunのシェーバーが一年半で故障。(最上位機なのに・・・涙)
大好きなSIVERIAN NEWSPAPERのLiveに参加

ね、いろいろあったでしょう?

で、今日は取り急ぎ。。。
↓の座卓(116x68 下は引き出しです。 買ったんですがほとんど使わずに放置したので綺麗です)
と電動バイク メーカー年式、全て不明。BOSS Leo E-Scooter とフットレストにありますw バッテリーが無いので探さなきゃです。当然充電器も無いです! サーキットとかでの足になるかと思い、修理して使おう!と譲り受けたんですが。。。。  サーキットに行く機会なんてもはや無い。。。 頂いた時の俺はどうかしてたんでしょう。 なんでまたサーキットで走行会してるときって、足があると便利なんだよなー。とか思い出しちゃったんでしょう。。。 絶対もう無いってば。

グーグルさんに聞いてみると、http://imawosetuniikiru.at.webry.info/200806/article_4.html さんが同じものをお持ちで、修理して乗られてるようです。スバラシイ。 子供さんには楽しい遊び道具ですよねー。

そんな二つのアイテム、リサイクルに出すつもりですがもし欲しい方がいらっしゃればコメントしてください! お近くならお届けしますw  お問い合わせもお気軽にどうぞー





Sep 9, 2009

seven seas

北大西洋
南大西洋
南極海
インド洋
南太平洋
北太平洋
北極海

地球儀を見ながら・・・
「これが海か? ここが海ならこんな球になってないはず。 じゃないと潮が流れ落ちてしまうだろうが。」
「どこへ落ちる? 空へか?」



「我々が見られるのは海と空の境目まで。」

Sep 6, 2009

航空機事故 次は何が起こる

2002年8月27日第一版 加藤寛一朗
んー。内容は過去に著者が執筆された「墜落」シリーズの抜粋がほとんどでなんとなく目録とでも表現したほうがいいような・・・
業界に接していない読者の方には「流れ」が判り易いのでいいのかもしれませんが・・・
むむむ・・・

Sep 4, 2009

やっぱりここはイイな・・・

先週末あたりから突発的に夜勤になったり勤務時間が長くなってしまったり・・・とかとかありましたが少し時間の隙間を縫って久々に flight deck へ上がってきました。 時間に余裕があればここで寝ちゃってた勢いでしたが・・・笑  癒しですw 
この日、すんごぃ雨でワイパー全開だったんですが、nanakoのフロントガラスが何故だか急に油膜でおかしな事に・・・ 視界が悪くて怖かったー。 また綺麗にしないかんなぁ。。。




Sep 2, 2009

今日の帰り・・・

最寄り駅の高円寺で降りていつもの商店街を歩いてると・・・
佐藤二朗さんに出会いましたーw
最初は「あ、スーパードクターや!」(医龍より・・・)ってわかったんですが、お名前が出てこず、ご挨拶(笑)することも出来ずにすれ違ってしまいました。。。
帰って調べてみたら高円寺にお住まいなんですねー。 なんか嬉しかったです。
いい脇役さんだなーといつも思っています。

毎年恒例の高円寺 阿波踊り




今年は阿波踊りにまともに被るカタチで成田で夜勤になってしまい・・・ そしたら・・・最終30日に土砂降りの中、行けました! やっぱり楽しい! ほんとに連に入りたい。。。

Aug 26, 2009

LCD-AD172F-T

上記のI-OData製LCDをどうにかしてX64Vistaで動かしたいと思っています。IOさんのSiteでは当然のようにX64は動作対象外となってます。 どうして対応しようとしないんでしょう? こういうのって製造者の責任の一部じゃないかと思うんですがねぇ。

正しいドライバじゃなくてもVistaの自動認識だけで機能はするんです。問題はタッチ位置補正が出来ないんですよね・・・どこか他社様のドライバで位置補正が出来ないか試してるんですがいまんとこ全部NGですね。パネル自体は富士通製のようなのでそっちを当たってみてはいるんですが。。。
どなた様か経験のある方、アドバイスなどコメントいただけると嬉しいです!

終戦のローレライ

books
思ったことを勝手に書かせていただいているので深い意味はありません。

2002年第一版 福井晴敏著 

2ヶ月ほど前に読み終えていたのですが、今更メモです 笑
映画でしか見ていなかったのですがやはり原作のほうが面白いですね。キャストの容姿を映画のキャストと繋いで読めたのは面白かったですが。。w
全般的に感じたのは話の方向性が、かわぐちかいじ さんのジパングと被ります。かなり。 まぁ、同じ時代の話ですから作品にするとき似てくるのかもしれませんよね。
描かれる戦術はこれまた かわぐちかいじ さんの 沈黙の艦隊。 これに描かれる戦術と非常に似ていると思ってしまいました。  あくまで個人の感想ですのでご容赦を。。。
とても面白い作品です。

Aug 16, 2009

Drive with Jeep Grand Cherokee

Now, crossed Tokyo bay and arrived Chiba Pref. in 45mins. not bad.
Headded south again for Nojima-zaki.
Its was really beautiful sunset...

For the return tirp, I used Tokyo bay cross high way. This has been built to interconnect Tokyo and southern part of Chiba directly by 10Km of tunnel under the sea and 5Km of bridge. It is great construction.


Nanako with fishing boats



Nojimazaki Beacon



It was beatiful scene, taken at Nojimazaki park


Aug 9, 2009

Drive with Jeep Grand Cherokee


On 8th, this time I went to southern part of Tokyo like around the Tokyo Bay. My original plan was go for Nagano witch is noth west side but I expect bad weather in there so changed to headding to south!



Kannonzaki Beacon - Pont B



From the Tokyo Bay Ferry, connecting Kurihama,Kanagawa perf. and Kanaya,Chiba pref.



From the Tokyo Bay Ferry... As u can see from above map, this sea lane is crossing "Uraga suido" which is most busiest sea lane to/from Tokyo, Yokohama, Chiba ports. I really surprized that vessels are too close to crossing over each other. This pic is not taken from aft of my ferry but shoot from port side with 16mm fish eye.... you can imagine how close they were.




To be continued...

HID

HIDは配線、バラスト、バーナー等、すべてを交換でした。PIAAの製品でした。知らなかった自分って。。。
なんだかやや暗めになった気がするんですが。そして光軸も若干下向き? ってか今までが上向き過ぎた気もしますが。笑 まぁ、しばらくはこのままで様子見ってことで♪

Aug 7, 2009

HID

HIDの交換パーツが届いたそうです♪
明日行ってこよう。

Aug 2, 2009

C-check of WH57 ~nanako~


7月25日にクライスラーで12ヶ月点検を受けてきました。
HIDの片側が数ヶ月前から点灯しなかったりしてたんですが交換になりました♪ 製品到着後の作業です。 

さて、最近はかなりの勢いでexhaust systemに眼が行ってます。やばいです。笑 Gibson, Magnaflow, Ganador.... どれにしましょう?? いつも勝手にお世話になってるBlogの皆様はすでにMagnaflowとGanadorを装着してらっしゃるのでGibsonかな。 SoundはGibson,Magnaflowは聞けるんですがGanadorはまだ知らなくって。。。 聞かせて下さいってお願いしてみようかなぁ。。。

eclips



I know its already past a while but u know, this is for my diary haha...

Eventually I could not see the eclips by my @|@ but stay with TV live broadcast from Iou island.
Pics are got from my friend and she also got them from her friend who living in Shanghai, China... U see how much we owing to the SUN...


Jul 22, 2009

eclips

Show is begin at Tokyo on 0955JST, 75% maximum penetration on 1112JST then last on 1230JST.
Unfortunately, still rainning now.

Jul 20, 2009

はやみ

この三連休は全て仕事してます・・・ ある大きなprojectの集大成です。笑
そんな中、見かけたシーンなのですが、一体何をしてるんでしょうか?
何かの溶剤を散布してるのか?ただの攪拌の為なのか??
かなり長い時間をかけてこの運河をグルグルしてました。笑
船は東京都港湾局の「はやみ」だそうです。





Jul 16, 2009

FALTIMA030



こんなん買ってしまいました。笑
本家roombaと瓜二つなんですが・・・ GAISというメーカーさんの製品です。
動作はroombaとほぼ同じ。VertualWallが無いくらいですか?
安かったのでTigersモデルにしちゃいましたので(笑!?)やや派手ですが、通常モデルはちゃんとしてます。 別にトラキチではないですー。
でも開けてみるとトラもかわいいかもw

今は最初の充電中です。 動かすのが楽しみ♪




充電中・・・

Jul 15, 2009

RV7908

RV7908/15JUL09 IKA/OIIE-EVN/UDYZ PAX153 Crew15 Tu-154M EP-CPG

A Caspian Airlines Tupolev TU-154M, registration EP-CPG performing flight RV-7908 from Tehran Imam Khomeini (Iran) to Yerevan (Armenia) with 153 passengers and 15 crew, crashed about 16 minutes after takeoff from Tehran's Imam Khomeini Airport in the vicinity of the village of Janat-Abad (Qazvin province of Iran) about 120km (65nm) westnorthwest of Tehran. The airplane broke up and burst into flames at 11:49 local time (07:19Z). All occupants perished.

The pilot had reported the left hand engine #1 (engine type D-30KU-154-II) on fire before the airplane went down.

Iran's disaster management center within the health ministry confirmed, that all occupants have been killed in the crash.

Local police and fire services report, that the airplane left an impact crater of about 10 meters depth, all debris spread over a radius of about 150-200 meters (500-650 feet).

According to the airline the airplane was built in 1987 (confirming initial reports suggesting EP-CPG).

Aviation Sources within Iran report, that the airplane had been cleared to climb to FL320. The radar showed, that after reaching the peak at FL288 the airplane began to lose altitude and came down to 14700 feet within 55 seconds (average sink rate 15400 feet per minute) while deviating to the left of the assigned flight path.

Source from The Aviation Herald

Jul 14, 2009

Live

I went a live session of the "SIBERIAN NEWSPAPER" last 12th Sunday night.
That was really amazing show and I'm so impressed. Their sounds is surelly pure and all of them are really enjoying the stage. Its not easy way for them as the instrumental may not easily infruence younger people in this country.
A member of them is my like a brother. I really wanted people know their sounds.
so,
What can I do for them?
Their is No border for the music.
Now, I would introduce them.

The SIBERIAN NEWSPAPER



Jul 5, 2009

ひとり

独りになる事にこんなに動揺するとは・・・

突然だったから?

予想できなかったから?

いろんな未来を考えてたから?

タイミングが悪かったんだと言えばそうかもしれない。

でも、きっと自分が悪いんだとも思う。

Jul 2, 2009

早起き

おはようございます。
0603発の電車で会社に向かいます。0700前には着いてしまうな…
とても疲れて、身体と心は悲鳴を挙げ始めてるのに、忙しすぎると眠れなくなります。 ここ二週間程またその兆候が…笑
まだいけるってコトか? あは。

Jul 1, 2009

携帯から

↓のテスト、携帯から投稿出来るようにしてみました。上手くいきましたね。笑 これで気楽に(?)書き込めるようになりました♪ ただ、ラベルは後からPCで付けてやんないとダメっぽいですね。

テスト

送信テスト

Jun 26, 2009

Michael Jackson


Picture from CNN.com

6月25日EST、急逝  写真、カッコいいですね。
彼のダンスを超える人はいまだ居ないと聞きました。他の誰かがやっても「真似」レベルでしかないそうです。PVを改めて見てみると納得してしまいます。

Jun 23, 2009

F2

JASDF F2 3rd Airwing MisawaAB RJSM
0515Z/23Jun09 A F2 slipped off from the runway when landed at RJSM. Airport has been closed for 1h50min by this accident. PIC was age49 commander but F2 trainee.

KE755

KE755/23Jun09 CJU/RKPC-NGO/RJGG PAX164 A300
1055Z Decleared emergancy at FL330 11NM south of Iwakuni due to lost cabin pressure control. Aircraft decent to FL100 and continue flight bound for Nagoya. The plane safely arrived at Nagoya on 1139Z. No injury.

Jun 21, 2009

fsx



こんな感じに出来ました。やはり32bitやXPへのdowngradeよりvista64bitのほうが格段にイイようです。PMDG 747-400XをFS Trafficと同時に動かしてますが、少なくとも「表示」されます。笑 32bitの時は表示さえ無理でしたから・・・
フレームレートはRJTTへのapproachで6-8程度ですからまだまだ手を加えないと・・・ですよねぇ?
(今度は机、綺麗にしときます・・・)

Jun 16, 2009

free counter

I picked new free counter here. I like this!!
Just a memo for myself, 272 visitors till today and counter restarted...

Jun 15, 2009

Tokyo Tower


I know it may not be a good picture but took by cell. I saw very bright reflection from the tower because of low ceiling on that day... I took this on June 6th way back from my office...

Jun 2, 2009

5画面


無事に9800GTを追加して5画面を維持出来ました!
9800GTで1280x1024とセンターの1680x1050
8800GTXでTripleHead2Goの1680x1050を3画面です。
あとはFSXに向上が見られるか・・・?

AF 447 - source BBC

Timeline of Flight AF 447

Details are emerging of the events leading up to the disappearance of an Air France flight from Brazil to France in the early hours of Monday.

Flight AF 447 left Rio de Janeiro, bound for Paris, at 1900 local time (2200 GMT) on Sunday 31 May.

The aircraft in question, an Airbus A330-200 with registration F-GZCP, had been in operation since April 2005.

Shortly after the aircraft's scheduled arrival time in Paris of 1110 local time (0910 GMT), it was announced that the flight was missing.

Here is what is known so far:

2200 GMT, Sunday 31 May: AF 447 takes off from Rio de Janeiro's Galeao International Airport, heading for Paris Charles de Gaulle.

0133 GMT, Monday 1 June: Last radio contact with flight AF 447, according to the Brazilian air force.

0148 GMT: AF 477 leaves zone of radar surveillance off the Fernando de Noronha islands, about 350 km (217 miles) off the coast of Brazil.


0200 GMT: The aircraft crossed through a "thunderous zone with strong turbulence" according to an Air France statement.

0214 GMT: According to the airline, an automated message was received indicating an "electrical circuit malfunction" on board.

0715 GMT: Air France decided "the situation was serious", according to the airline's chief executive Pierre Henri Gourgeon. Plans to establish a crisis centre are drawn up.

0910 GMT: Aircraft was due to land at Paris Charles de Gaulle airport.

0935 GMT: Paris airport officials announce to the public that flight AF 447 is missing.

1017 GMT: Brazil's air force confirms a search and rescue operation is under way near the Brazilian island of Fernando de Noronha.

1036 GMT: Air France confirms it is "without news" from the aircraft.

1116 GMT: Senior French minister Jean-Louis Borloo says the plane would have run out of fuel by this point, and adds: "We must now envisage the most tragic scenario." He rules out a hijacking.

1140 GMT: Brazil's air force says Flight AF 447 was "well advanced" over the Atlantic Ocean when it went missing.

1142 GMT: Air France confirms it received a message about an electrical fault from the aircraft.

1213 GMT: Air France suggests the electrical fault may have been caused by the plane suffering a lightning strike.

1303 GMT: Prime Minister Gordon Brown says he fears British citizens may be on board the aircraft.

1515 GMT: It is reported that most of the 228 people on board the missing airliner are Brazilian, while at least 40 are French and 20 are German, according to a French minister.

1632 GMT: An Air France spokesman confirms there are 80 Brazilians on board the missing plane, as well as German, Italian, American, Chinese, British and Spanish citizens.

1651 GMT: French President Nicolas Sarkozy says the prospect of finding survivors from the flight is "very slim".

1810 GMT: Air France releases the full passenger list, showing that most of those aboard are Brazilians or French. There are 32 nationalities in all.

1230 GMT, Tuesday 2 June: Debris is sighted by Brazilian search planes looking for the missing airliner 650km (390 miles) north-east of Brazil's Fernando do Noronha island.

Jun 1, 2009

AF 447

AF447 31May09 GIG-CDG F-GZCP A330-200 PAX216 CREW12
大西洋のEnrouteでMissingだそうです。
高高度での激しいTS?でその後、電気系統の障害をreport後、消息が掴めないようです。
嫌だな・・・

memo

やったー。なんかしらんが出来ました。結局、構成ファイルを書き換えたりレジストリを直に書き換えたりしたけど改善されませんでした。で、もうほぼ万策尽きて投げやり状態で、1680x1050 の2画面状態(GXMで指定)からnVidiaのドライバだけを抜いて再起動。 2度の再起動で自動的に8800GTXが再度正しく認識され、それからGXMのWizardで1680x1050の3画面を指定して進めると・・・・成功しちゃいました。
久しぶりに見た緑のレ点で感動。 小さな喜びですね。
さ、次は2枚目として9600GTを戻します。(先日のTSの間に外したんですー)
何も起きませんよーに。

May 31, 2009

memo


nVidiaのドライバ削除、matroxの名のFolderは全て削除、レジストリでmatroxとmtx0511のエントリを可能な限り削除。で、GXMを再インストール。 tripleは相変わらずNGだが1680x1050@60のDualは正常にleft & centerで表示されるようになった。 もう一歩か。。。 この作業はVistaのUACをoffにして行った。

May 30, 2009

やはり性格的に・・・


blogは無理なのでしょうか?笑 最後の更新から半年じゃないですか! どーなのよ、俺。。
まぁ、この身勝手でユルユルが許されるのがblogだと解釈すれば問題無いな。

ここ一年ほど、MatroxのTripleHead2Goって機械に悩まされてます。1680x1050を3画面で使ってるのですが、事ある度にこの5040x1050が使えなくなってしまいます。そもそもFSXの為なんですが、先日Vista32bitに限界を感じ、64bitに乗り換え、ここからがまた過去に悩んだ問題の再来で・・・
nVidiaのドライバーを入れなおしたり、言語を変えたり、もちろんGXMも何度も入れなおすんですが駄目。
32bitの時に、TH2GO本体のファームをwidescreen対応用にUpdateして、何度か入れなおしで実現したんですがねぇ。今回はしぶとい。直接、構成ファイルを編集してみたけど、どうにも分からんなぁ。。。