NH41/14Sep2012 RJTT-RJOO JA757A B777-381 Flight time 42m5s5
NH36/17Sep2012 RJOO-RJTT JA8199 B777-281 Flight time 53m8s9
Showing posts with label travel. Show all posts
Showing posts with label travel. Show all posts
Oct 30, 2012
Jul 29, 2012
Jul 14, 2012
Mar 1, 2012
787-8 JA804A
RJOO - RJTT Feb.19th JA804A 787-8. Flight time 52m36s
先ずは787-8の2ショットでw
羽田に降りた頃には綺麗な夕日でした。
先ずは787-8の2ショットでw
JA804A と JA807Aです。
羽田行きは右側のJA804A。
搭乗すると、、、、♪
お約束のように虹色でしたwww
キャビンの静かさはA380のほうが上です。 乗っていて快適だと思う部分はそんなに無かったです。シートバックを倒しても実際には後席のお客様に影響しないってのは良いですね! 気を使わずに済みますw
それにしても美しい翼です。
羽田に降りた頃には綺麗な夕日でした。
Jan 27, 2012
A380
KE705/14Jan. PKSI-RJAA HL7611 A380-861 Flight time 1h33m4s.
当たり前ですが機内はとても綺麗で、、、3-4-3配列なのでかなり広々です。 天井高がやや低いのかと想像していましたが全くそんな事も無く。
特に驚いたのが静かさです。 Over Wingにも関わらず、音は従来機よりかなり小さかったように思います。
ついにA380初体験です。笑当たり前ですが機内はとても綺麗で、、、3-4-3配列なのでかなり広々です。 天井高がやや低いのかと想像していましたが全くそんな事も無く。
特に驚いたのが静かさです。 Over Wingにも関わらず、音は従来機よりかなり小さかったように思います。
ちなみに、、、これを書いてて気付いたのですが、このHL7611、就航直後に成田でNo4Engineをrunwayにぶっつけたあの機体やったんやぁ。笑Photo from The Aviation Herald
Honolulu線がA380になれば嬉しいんやけどなー。
IFR examination
またしても投稿が遅くなりましたが、、、1月10日HST、IFR Examinationを受けて合格しました!! 本当に大変やったけど、本当に嬉しい!
ここまで121.4hours. Commercialまで128.6hours. つまり最低でもこれまでの倍を飛ばにゃならんわけです。 長いけど短そう。。。 頑張ろう。
次は7月に、、、目指せ50hours on top.
写真は試験後にリラックスムードでKonaまで往復した際。 予想通り天候が悪く、アプローチ開始直前ですが4,000feetでまだまだ雲上です。 レーダーベクターでHonolulu ILS Y 4R の予定でしたがその後、、、Runway changeで大きく迂回する事に。 たくさん面白い事が起きたフライトでした。
ここまで121.4hours. Commercialまで128.6hours. つまり最低でもこれまでの倍を飛ばにゃならんわけです。 長いけど短そう。。。 頑張ろう。
次は7月に、、、目指せ50hours on top.
写真は試験後にリラックスムードでKonaまで往復した際。 予想通り天候が悪く、アプローチ開始直前ですが4,000feetでまだまだ雲上です。 レーダーベクターでHonolulu ILS Y 4R の予定でしたがその後、、、Runway changeで大きく迂回する事に。 たくさん面白い事が起きたフライトでした。
Jan 7, 2012
IFR written
IFR written examination 合格! 良かったぁーーーー。
Jan.6th HSTです。
午後にHNL LocalでHolding, Maneuvers, VOR-B, LOC/DME, ILS Y と打ったけどどれもイマイチ。
なんとかせねば!!
Jan.6th HSTです。
午後にHNL LocalでHolding, Maneuvers, VOR-B, LOC/DME, ILS Y と打ったけどどれもイマイチ。
なんとかせねば!!
Jan 3, 2012
President Obama
やっとVIPの為のTFRがHawaii周辺で解除になりました。
明日からは通常のFlightが出来そうです。
今日はAirForceOneが出発する予定時間の少し前に空港を出てHotelで中継を見てました。笑
いつ離陸するか正確にわからんのに待つのも時間の無駄かと思い・・・
なのでTVのLiveを撮ってみました。笑
明日からは通常のFlightが出来そうです。
今日はAirForceOneが出発する予定時間の少し前に空港を出てHotelで中継を見てました。笑
いつ離陸するか正確にわからんのに待つのも時間の無駄かと思い・・・
なのでTVのLiveを撮ってみました。笑
AirForceOneの出発直前には他機の全てがGate Holdになってたんですが、NHのCrewからどれくらい待たされるのか尋ねられたATCも "I don't know!".
TFRの時間をややoverして離陸していきました。
Jan 2, 2012
2011/12/31
PHNY Lanaiへのフライトを終えてHonoluluへ戻りホテルへの帰路。マジックアイランドで2011年最後のSun setを迎えました。
夜のカウントダウンはWaikiki Beachで迎えました。島のあちこちで上がる花火を見ながら皆大騒ぎ。 花火終了直後はBeachの前の道路(皆様が最も知っている道路です)を一時封鎖して急遽の歩行者天国でしたw。
こうして私の2011年は1日多い、366日で幕を閉じました。
今はハワイ時間2012年1月1日夕刻、ホテルの部屋のテレビを自分で修理して(笑)、1日遅れの紅白を見ながら書いてますww
夜のカウントダウンはWaikiki Beachで迎えました。島のあちこちで上がる花火を見ながら皆大騒ぎ。 花火終了直後はBeachの前の道路(皆様が最も知っている道路です)を一時封鎖して急遽の歩行者天国でしたw。
こうして私の2011年は1日多い、366日で幕を閉じました。
今はハワイ時間2012年1月1日夕刻、ホテルの部屋のテレビを自分で修理して(笑)、1日遅れの紅白を見ながら書いてますww
Dec 26, 2011
Ending of X'mas 2011
Rainbow in the morning today. I saw more clearly yesterday but missed to take a picture.
At the Waikiki beach in the evening, there were lot of people sending the sun lasting X'mas day of 2011.
I thought I can fly over the rainbow(lol) but it already disappeared when i took off for Lanai.
Flight PHNL - PHNY - PHNL today.
At the Waikiki beach in the evening, there were lot of people sending the sun lasting X'mas day of 2011.
Dec 25, 2011
Kona
Made a round trip PHNL-PHKO and PHKO-PHNL. Strong head winds gave me an hour extra enroute time. lol It was 2h53m with two IFR approaches. But only 1h30min for return trip to Honolulu.
Merry X'mas to you all from Sunny island !
Merry X'mas to you all from Sunny island !
Dec 24, 2011
Trip to Honolulu
KE002/23Dec2011 RJAA-RKSI
HL7538 A330-223
Flight Time 2h22m40s
Arrived at ICN 1936Local Time and begun snowing at that time. You can see no white on the termac.
HL7538 A330-223
Flight Time 2h22m40s
Arrived at ICN 1936Local Time and begun snowing at that time. You can see no white on the termac.
But.... it was totally different after an hour...
My next reg was scheduled to depart on 2100local time. yes we blocked out alnost on time at 2107local.
But.... Definitely Deice required condition. lol !
KE053/23Dec.2011
RKSI-PHNL
HL7489 B747-4B5
Flight Time 7h21m49s
Blockout 2107L
Arrived at Deicing Position 2140L
Left Deicing Position 2232L
Take Off 2240L
Long long stay in the plane on the ground. lol
Finally, Arrived sunny Honolulu today!
After took those long flights, I added more flight time today to my logbook as PIC just before TFR at Honolulu area, as President Obama arrives. Flown PHNL-PHNY-PHNL, IFR practice approaches.
Really exhausted today...
Dec 13, 2011
一進一退
IFR模擬試験の結果
12/3 = 68%
12/11 = 90%
12/13 = 80%
あかんなぁ。。。Private Pilotの時のようにずっと良くなっていくって事にはならないのよね。理解度が足らないんでしょう・・・
23日にHNLへ飛びます。
今回は、、、
KE2 NRT-ICN
KE53 ICN-HNL
KE54 HNL-ICN
KE705 ICN-NRT
です。
最後のKE705がA380になりました! IFR passして最高の気分で搭乗したいなぁ。
12/3 = 68%
12/11 = 90%
12/13 = 80%
あかんなぁ。。。Private Pilotの時のようにずっと良くなっていくって事にはならないのよね。理解度が足らないんでしょう・・・
23日にHNLへ飛びます。
今回は、、、
KE2 NRT-ICN
KE53 ICN-HNL
KE54 HNL-ICN
KE705 ICN-NRT
です。
最後のKE705がA380になりました! IFR passして最高の気分で搭乗したいなぁ。
Aug 27, 2011
Trans Pacific Airlines
65年前の7月26日、TPAがPassenger Serviceを開始したそうです。 その9年後にはAloha Airlinesと名前を変えます。
残念ながら2008年にはPassenger Serviceを中止しました。
この機体も元はAloha AirlinesのPAX機だったようです。
全米におけるB737-200最後の旅客定期便はこのAloha Airlinesで2008年3月31日に行われたそうです。
B737でいまだにJT8D engineを持つ機体も珍しくなりましたねぇ。
残念ながら2008年にはPassenger Serviceを中止しました。
現在はAloha Air Cargoとして貨物部門のみで運行を行っています。
写真は PHTO N841AL B737-200この機体も元はAloha AirlinesのPAX機だったようです。
全米におけるB737-200最後の旅客定期便はこのAloha Airlinesで2008年3月31日に行われたそうです。
B737でいまだにJT8D engineを持つ機体も珍しくなりましたねぇ。
Aug 21, 2011
Jul 31, 2011
Jul 30, 2011
またしても月が替わってしまう前に・・・
先週までの記録・・・
HA122/12Jul11 PHNL-PHTO N486HA B717-22A
Flight Time 33m10s1
HA101/14Jul11 PHTO-PHNL N484HA B717-22A
Flight Time 35m13s8
UA879/22Jul11 PHNL-RJAA B777-200
Flight Time 7h14m50s7
HA122/12Jul11 PHNL-PHTO N486HA B717-22A
Flight Time 33m10s1
HA101/14Jul11 PHTO-PHNL N484HA B717-22A
Flight Time 35m13s8
UA879/22Jul11 PHNL-RJAA B777-200
Flight Time 7h14m50s7
Subscribe to:
Posts (Atom)