Dec 23, 2009

玄箱 出直し

そんなわけでやり直し・・・
前投稿の1-12まで同じ作業で、Packageは
こちら http://www.revulo.com/ から頂いた
debian-etch-2.6.25.1-kuroBOX-20090317.tgz
を使います。

13.Securityの為にもPackageをUpdateします
     #aptitude update
     #aptitude upgrade
14.SSHのインストール
     #aptitude install ssh
15./etc/ssh/sshd_config の中でPermitRootLogin
   をnoへ変更
16.再起動 以降はSSHでログインが可能
17.ProFTPDのInstall
     #apt-get install proftpd
         インストール中の選択ではStandaloneを選択
18.proftpd.confの編集
     #vi /etc/proftpd/proftpd.conf
         UseIPv6をoff
         ServerNameを適当に編集
19.SambaのInstall
     #aptitude install samba
         Workgroup/domainの設定
20.smb.confの編集 homeディレクトリの設定(今回のsetupでは
   /dev/hda3が最も大きな領域を持っており、そのマウントポイント
   である/mnt以下をhomeとしてみた)
     #vi /etc/samba/smb.conf
         [homes]の下に path =/mnt/shareを追加
         writableをyesに変更
21.rootのパスワードを変更(これは最初にやるべきかもw)
     #passwd
22.Userを追加
     #adduser XXXXXX
23.Sambaに対してUserを設定
     #smbpasswd -a XXXXXX
24.Sambaを再起動
     #/etc/init.d/samba restart
ここまででWindowsからNASとして認識出来る。 ハズwww

No comments: